山梨県クチコミブログ ももいろぱんぷきん♪

特集/Special

 

桜織の痛車ふぇす in 萌の駅ふじよしだ

富士吉田市で痛車フェスが開催! 富士吉田市で
痛車フェスが開催!


2013年4月14日(日)、富士吉田市の観光拠点『道の駅富士吉田市』で富士吉田市公認観光PRキャラクターの“桜織”ちゃんのイベント、桜織の痛車ふぇす in 萌の駅ふじよしだが開催されます。

富士吉田市でこういったイベントを開催するのは初の試みです。
今回のイベントでは、痛車展示・ステージライブイベント・コスプレイヤーミーティング・ブースイベントが予定されています。
痛車展示では、60台もの痛車の展示と、投票によるコンテストを行います。


ステージライブイベントでは、桜織ちゃんのキャラクターボイスのほか、『アイドルマスター シンデレラガールズ(前川みく)』『さくら荘のペットな彼女(上井草美咲)』などの人気キャラクターを数多く演じている山梨県出身の声優、高森奈津美さんのトークショーが行われます。山梨県ご当地アイドルライブには、ぶどう党萌きゅんエンジェルの2組が登場。また、アニソンバンドによるライブなど盛りだくさんな内容となっています。

コスプレイヤーミーティングは、事前エントリー受付が4月7日までとなっております。当日受付も可能です。また、更衣室から専用撮影会場までシャトルバスも運行されるので、移動もとってもらくちんです。
そのほか萌えキャラグッズの販売や飲食店ブースなど、お楽しみがいっぱい!
痛車好きもコスプレイヤーさんも4月14日は道の駅富士吉田へGO!
イベントの詳細は桜織の痛車ふぇす in 萌の駅ふじよしだ公式サイトをご覧ください。

●桜織ちゃんとは
桜織ちゃんは、富士吉田市の市花である富士桜の「桜」と、富士吉田市の産業の織物の「織」を合わせた名前です。一般公募の中からネット投票で選ばれました。
名前の決定に併せて、道の駅富士吉田では、桜織ちゃんをパッケージに採用した日本酒やお菓子の販売がされています。なんと、イラスト入りの痛車まであるという力の入れっぷり。本格的に“萌え”に取り組んでいることがうかがえます。
また、車体全面にイラストが入ったラッピングバスの運行を開始しており、山梨県内や静岡県内の運行路線を走行しています。


萌きゅんエンジェルと研究生のライブステージ 萌きゅんエンジェルと研究生のライブステージ

萌フェス第1弾「オギノ アニソン親子ライブ」でアイドルデビューした、アイドルなのに先生っぽい、なりゆき週末歌姫「萌きゅんエンジェル」と研究生。毎週第二土曜日のFM甲府ラジオ番組出演や山梨県内各地でのライブなど、日々精力的に活動しています。新たに研究生を1人加え、勢いを増すエンジェルたち

桜織の痛車ふぇす in 萌の駅ふじよしだのステージではどこよりも早く先行してオリジナル楽曲を披露します。作曲はゆかぽ先生が担当!

さらに、オリジナル曲を3~4曲収録した萌きゅんエンジェル初のミニアルバムも先行販売予定。この日だけのうれしい特典ももれなくついてきます。

萌きゅんエンジェルと研究生、総勢5人で織り成すステージ、そしてオリジナル楽曲にご期待ください!


VOCALOID作曲体験会が再び VOCALOID™体験会が再び

萌フェス第1弾「オギノ アニソン親子ライブ」で初の試みとして行ったVOCALOID体験会が今回も行われます。

講師をするのは前回同様、ウェブデザインスタジオ山梨で「VOCALOID入門セミナー」を担当している、萌きゅんエンジェルのゆかぽ先生。ライブの時とはまた違う、知的な先生っぽい一面を見せてくれるのでしょうか?

VOCALOIDの歌声制作シーンに焦点をあてた今回のカリキュラム。普段聴いているVOCALOID楽曲がどのように生まれてくるのかを知ることで、よりVOCALOIDに夢中になってしまうかもしれません。ライブで歌う萌きゅんエンジェルのオリジナル楽曲を使用して、その場で打ち込み・調教・編集していきます。

萌きゅんエンジェルの曲をVOCALOIDが歌うと萌きゅんエンジェルを超えるのか?
萌きゅんエンジェルとVOCALOIDの戦いを会場に足を運んで聴きに来てください。

※直接VOCALOIDやパソコンをご使用いただく授業ではありません。ここでは講演になります。


●VOCALOIDとは?
メロディーと歌詞を入力するだけで歌声に変換できる画期的なソフトウェア。
日々、多くのクリエイターたちがこのソフトを使って様々な楽曲を制作しています。

※VOCALOID(ボーカロイド)はヤマハ株式会社の登録商標です。


日程 平成25年4月14日(日) 10:00~16:00
会場 道の駅富士吉田(山梨県富士吉田市新屋1936-6)
主催 一般財団法人ふじよしだ観光振興サービス
お問い合わせ 0555-21-1000
県内の萌え文化を活性化させるコンテンツを掲載しています。
電話 萌フェス事務局(ビジュアルリテラシー)055-231-5588【受付時間】平日 10:30~19:00