ラーメン
-
7.12018
今日の夕食は一風堂(IPPUDO)です。みなさまご存じの超有名店。全国チェーンになってからか、海外進出してからか、いつの間にか一風堂じゃなく IPPUDO です。同行者に未体験の人もいたので、ここは信州なのでお蕎麦屋さんが多い中、あえてコッテリ豚骨ラーメン。
続きを読む
-
5.32017
てっぺん塩 730円・税込つけ麺 880円・税込ギョーザ にんにくあり 5個入り 300円・税込*申し訳ありませんが繁忙期のため記事は追って掲載します。*他のお客様の迷惑になるため内観は撮影していません。
続きを読む
-
5.22017
味玉つけ麺(並)750円・税込*申し訳ありませんが繁忙期のため記事は追って掲載します。*他のお客様の迷惑になるため内観は撮影していません。
続きを読む
-
5.12017
ラーメン(並)720円・税込*申し訳ありませんが繁忙期のため記事は追って掲載します。*他のお客様の迷惑になるため内観は撮影していません。
続きを読む
-
5.82015
博多っ子も東京っ子も納得の生粋の博多豚骨ラーメンが食べられる、博多長浜ラーメン松吉。いわゆる、博多 of 博多 の長浜ラーメンです。博多の「元祖長浜屋」を食べている当デザイン事務所のフタッフは、騙しなしの本物の長浜ラーメンだと絶賛しています。
続きを読む
-
3.192015
六本木方面へ出張の際は必ず立ち寄る、一風堂のダイニングバーブランド(ラーメンダイニング)として有名な絶品ラーメンがあります。それが、東京都西麻布の五行の焦がしラーメン(醤油・味噌)。ラーメン自体、好みが大きく分かれるところですが、特に五行の焦がしラーメンはその最たる存在なのかもしれません。
続きを読む
-
12.42014
こんにちはミイです。最近めっきりさむーくなってきたのであったかーいラーメンが食べたくなり、たぶん「地元で一番美味しい」と名高い大人気ラーメン店のとんとんへ行ってきました。
続きを読む
-
9.202006
楽しい夜もあっという間に過ぎ、山梨県・尾白川でのアウトドア キャンプ2日目。2日目は、まず午前中に乗馬体験です。建物は、とてもウエスタン、ひとつひとつ手で釘を打って作ったそうです。すばらしいですね。そして、私たちは柵の外から見学です。みんな様になって馬を乗りこなしっていました。
続きを読む
アーカイブ
最近のコメント