ブログ

酒折宮(さかおりみや)|山梨県甲府市酒折3-1-13

こんにちは、アイですラッキー

今日は酒折宮(さかおりみや)からの投稿じゃ。酒折宮は、日本武尊(やまとたけるのみこと)を祭神とし、連歌発祥の地と言われています。日本武尊の言い伝えは、山梨県内に沢山ありますが、その中でも古事記などで記されている東征神話でも、酒折を中継しているが分かっています。実は古くから歴史のある場所じゃ。

酒折宮の神主?酒折宮の神主?巫女?現る(写真右下を注目!)
それは「山梨県学園交流ポータル さかおり」オープンに向けて、取材・撮影をしている日の出来事であった。神社の正面ではなく東側に位置する鳥居にカメラを向けた時、ネコの姿をした神社の仕いの者?が近寄ってきたのだ。


酒折宮の神主?きっと、ここ(酒折宮)の神主か巫女かなのだろう・・・ネコ語ですごくよく話しかけてくる・・・しかし、何一つ言っている内容が聞き取れない。仕いのネコはとても人懐こい性格らしく、すりすりされベタベタされ、衣類やバッグには猫毛のお土産をたっぷり持たしてもらえる。

酒折宮の神主?撮影に集中していても、ゴロゴロ言って寝転がり、参道でひたすらコロコロ転がってアピール!(何をっ!?)
どのポーズからも、じっと目はこちらを追っていますっ(汗)
一体何を訴えているのか分かりませんが、とても可愛いネコ。神社内ではニャンニャン♪と、酒折宮や日本武尊の歴史を案内してくれながら(推測)付いて回ってくれるが、1歩神社の外に出るとネコはお見送りモードになり神社の外へ出ることはない。サービスが徹底されているでござる。

「酒折宮」の詳しい情報は、12月30日(木)に公開予定の山梨県学園交流ポータル さかおりでご紹介しております。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA




アーカイブ

ページ上部へ戻る