ブログ
10.172006
経済革新塾第1回目 ~経済革新の必要性と成功への道標~
こんばんわ NewYork Girlです。
今日から 毎週2回 18:00 – 21:00 の計10回
経済について勉強しに結と一緒に行くことに
なりました。
これから毎回おこなれた授業について毎回みなさまに
お届けできればと思います。
経済革新塾第1回目は、
わたくしNewYork Girlがお届けします。
本日から始まった経済革新塾ですが、
山梨県笛吹市商工会主催で、すでに事業を営んでいる
中小企業の経営者、若手後継者などを対象にした講座
になります。
経済革新塾第1回目
~経済革新の必要性と成功への道標~
ーー授業内容ーー
・経営革新とは何か
・企業を変える革新と視点
・今求められる経営者の特徴
全国各地の今、プロジェクトがあがっているものから
どういう方向にプランをビジネスを成功へ導く方法を
いろんな経験を交えての話を聞かせていただきました。
今、現在の中小企業は開業より閉鎖する確率のほうが多いらしいのです。デフレ傾向なのでしょうか?
やはり日本の経済が不景気なのも関係するのでしょうか景気が良かった時代が、長かった分その反動が大きい気がします。
そして、今閉鎖していく人達の4割か5割の人たちは、
うまくマーケティングできなかった人がほとんどらしいです。
なりゆきな経営じゃなく、ちゃんとしたマーケティングをすることが、長く、経営を続けていくポイント
らしいです。
まずは、協力者(家族)・夢vision・起業家精神・支援者(従来の顧客または今までの仕事仲間)がいる姿勢大切なことであり、「経験とカン、度胸」で、うまくマーケティングするのが成功への道なのです。
それから、商品を生み出すには・・・効果的な見込み客を探し、お客さまの考えにもっとも近つけるためにお客さまとのコミニュケーションをうまくし、お客さまからいかに多くの情報を手に入れるかなのです。
いかに、多くの消費者に手にとってもられるには、お客さまからの情報やライバルたちよりも何かまた違うものを提供することなのです。
たとえば・・・
美味しいコーヒー を多くに人に買っていただきたいけど、コーヒーだからたくさんの競合たちがいる。
それに勝つには、ある会社ではコーヒーならば朝と言うことを主張し、商品名に「モーニング」とつけたことにより朝はモーニングコーヒーという考えを消費者に埋め込んだのです。
うまく消費者にプレゼンテーションできるかが、
試されているのです。
そして、ただ Only one だけの商品を売り続けるのではなく、これに関連したものを提供していくことが成功する秘訣なのです。
約2年間で、同じもの1点ものだけを提供するか、新たなもの展開していったかで、実績がまたまったく違うものがでてくるみたいです。
経済というものは、奥が深く予想不可でお客さまがいるからこそなりたってるものでありますから、とても興味溢れる世界だと思いました。
もっと、もっと経済について知りたいと思いました。
次回は、結がお送りします。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。